岡山県瀬戸内市の長船地区で地域に根差した医療サービスを提供するおさふねクリニック。
内科一般のみならず、腎臓病、糖尿病やリウマチ・膠原病の専門的治療まで、幅広い診療を行っています。
当施設では臨床検査技師が常勤し、汎用の生化学自動分析装置なども導入して、多くの検査を院内で実施しています。
尿沈渣検査のオーダーも1日20件を超えるなか、尿沈渣検査と検査室業務全般の効率化の一環として、オーションアイスマートアシストをご利用いただいています。
このたび、検査室の皆様にインタビューをさせていただき、その導入効果について伺いました。
【User Interview】
おさふねクリニック
検査室業務の効率化と
スタッフの負担軽減に貢献
AUTION EYE Smart Assistユーザーインタビュー
おさふねクリニック
ご施設情報
- ご施設名
- 医療法人社団 仁明会 おさふねクリニック
- 所在地
- 〒701-4264 岡山県瀬戸内市長船町土師332-1
- 診療科目
- 内科・リウマチ科・透析内科・糖尿病内科・腎臓内科・消化器内科
- 病床数
- 0床
- 検査技師数
- 3名※
- 検査数
-
尿定性…60件/日
尿沈査…20件/日
尿中有形成分分析装置の導入なし※
- 鏡検率
-
オーションアイスマートアシスト
ご利用前…100.0%
ご利用後…16.3%
※オーションアイスマートアシストのご利用開始時の情報です。
インタビュー
検査室の人員が大幅に減少し業務が回らない状態に
Q.オーションアイスマートアシストをご検討いただいた背景を教えてください。
Q.スタッフ人数はどれくらい減少してしまったのでしょうか?
Q.人数がそこまで減少してしまうと負担も大きいですね。
鏡検との遜色がない性能のある機器を導入したい
Q.もともと尿中有形成分分析装置は導入されていませんでした。検討にあたって重視していたことは?
Q.その上でオーションアイスマートアシストをご選択いただいた理由を教えてください。
尿中有形成分分析装置の導入は初めてで不安もあった
Q.導入をご検討時に感じられていたことを教えてください。
Q.実際に使い始めてみた時の印象はいかがでしたか?
鏡検数の削減だけでなく鏡検すべき検体でも時間短縮に
Q.オーションアイスマートアシストを使っていて感じていることを教えてください。
Q.鏡検数の削減だけでなく時間短縮にもつながっているのですね。
スタッフの心理的な負担の軽減にもつながっている
Q.時間の短縮以外に感じてることはありますか?
Q.鏡検をするときの心理的負担の軽減につながっているのですね。
スタッフで目合わせをして精度向上と時間短縮にも貢献
Q.オーションアイスマートアシストの導入をきっかけに始められたことはありますか?
Q.皆で意見交換しやすくなったことでプラスになったことはありますか?
問い合わせへの対応も迅速
Q.弊社のサポート体制についてのご評価やご要望を伺えますか?
契約プランのバリエーションを期待
Q.今後のサービスに期待いただいていることがあれば教えてください。
中小病院など少人数でさまざまな業務をこなすご施設におすすめしたい
Q.他の医療機関様に向けたメッセージを伺えますか?
サイト編集部より
この度は取材にご協力いただき、誠にありがとうございます。
大型の検査機器も導入されて多くの院内検査をされているうえ、検査以外のさまざまな業務をされるなか、オーションアイスマートアシストがお役に立てて嬉しいです。
今後も、業務の効率化に貢献できるよう、サービスの向上に努めてまいります。
-
取材先
-
- 施設名:医療法人社団 仁明会 おさふねクリニック
- 所在地:〒701-4264 岡山県瀬戸内市長船町土師332-1
- 検査技師数:3名
- 尿沈渣検査数:20件/日
- 現状の鏡検率:16.3%